8年ぶり6回目の南紀白浜行。今回は生パンダを見るため。以前は熊野の実家から中辺路コースで白浜へ行っていたが、今回(2025/05/11~05/12)は新幹線と在来特急で大阪経由の電車旅。
名古屋駅→大阪駅→白浜駅→大阪駅→名古屋駅


新大阪駅









特急くろしお3号



特急くろしお26号













白浜駅周辺


















白浜バスセンター界隈
白浜は何回か訪れているのでどこもリピート観光。とはいえ、同行の妻は初の白浜なのでベタな観光地を案内。
まずは昼食。日曜日なので混雑を予想したが、なんと店内独占。
和歌山ラーメン 和ん
・2025/05/18“活性”鯛アラ出汁の白浜らーめん(限定)と和歌山ラーメン実食記,和ん(わん,和歌山県白浜町),瑠璃光薬師霊泉,円月島の景色,


バスセンター周辺散策(白浜温泉中心街)
パンダのいるアドベンチャーワールドの混雑に比して、白浜温泉中心街の白浜バスセンター付近の閑散に少々驚く。パンダがいても海水浴シーズン以外は集客力に課題があるようです。パンダがいなくなったらどうなるんだろうかと心配。
↓ 白浜バスセンター付近のメインストリート(日曜日)

















▢円月島(2007年、2017年、20225年撮影)








▢泥岩岩脈(2025年撮影)









・地下深くの泥が液状化し、地層を壊しながら上昇してきた泥水が固まったもの

▢白良浜の景色(2025年撮影)




三段壁と千畳敷
・三段壁と千畳敷(和歌山県白浜町)。レストハウス千丈茶屋の茜千畳茶屋(お土産),海鮮家千畳(海鮮食事)。みかんソフト,氷結じゃばら,動画2本,足湯の温泉分析書解説,
三段壁











千畳敷










大衆酒場 長久
・大衆酒場長久,和歌山県白浜町,刺身盛,トマトの肉詰めと厚揚げ,フグの唐揚げ,釜揚げシラス丼,ケンケンカツオ,イノブータンランドすさみ,道の駅すさみ,




🔳周辺施設 観光と買物
▢フィッシャーマンズワーフ








▢ローソン白浜町湯崎店




・ナギサビール、ペールエール、アメリカンウィート、みかんエール
白浜アドベンチャーワールド
・ジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」帰国前の野外撮影(2025年5月12日)和歌山県白浜町,アドベンチャーワールド。















南紀白浜 源泉巡りと共同湯(一部日帰・足湯含)
過去(1990年代から2017年までの入浴含む)及び、今回旅行と今後入浴予定の源泉導入温浴施設について。
↓ 温泉分析書の解説や適応症の説明詳細は以下の記事を参照されたし
・「令和、白浜15湯」南紀白浜の共同浴場と源泉巡り。源泉15ケ所。温泉分析書の“隠れ成分”まで説明。崎の湯,牟婁の湯,綱の湯,松乃湯,露天風呂しらすな,御船足湯,つくもと足湯,柳橋足湯,行幸源泉,砿湯,藤乃湯源泉とれとれの湯,甘露の湯,長生源泉,白良浜,蓬莱湯,渚の湯,千寿1号,かごめ,付録「白浜温泉15源泉温泉分析表一覧」
白浜15源泉と共同湯・足湯地図



白浜15湯温泉分析書一覧(詳細記事はこちら)





























<参考>療養泉と適応症

↓ 環境省HPより



甘露の湯のお宿 湯処むろべ


朝食付きで宿泊(夕食は大衆酒場長久にて実食)









部屋からの景色




温泉









浴槽に撮影機器を持ち込むと盗撮疑義をかけられるリスクがあります。今回は特別に宿の許可を取って撮影させていただきました。
内風呂



露天



▢2025年白浜関連記事
・【記事目次】2025年5月11日~5月12日南紀白浜パンダと白浜15源泉。
・ジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」帰国前の野外撮影(2025年5月12日)和歌山県白浜町,アドベンチャーワールド。
・2025/05/18“活性”鯛アラ出汁の白浜らーめん(限定)と和歌山ラーメン実食記,和ん(わん,和歌山県白浜町),瑠璃光薬師霊泉,円月島の景色,
・三段壁と千畳敷(和歌山県白浜町)。レストハウス千丈茶屋の茜千畳茶屋(お土産),海鮮家千畳(海鮮食事)。みかんソフト,氷結じゃばら,動画2本,足湯の温泉分析書解説,
・大衆酒場長久,和歌山県白浜町,刺身盛,トマトの肉詰めと厚揚げ,フグの唐揚げ,釜揚げシラス丼,ケンケンカツオ,イノブータンランドすさみ,道の駅すさみ,
◇南紀白浜~勝浦・串本・周参見周辺記事
・2008/06/19Aコープクックガーデン,Aコープひだか生鮮館訪問記(和歌山)
・2009/03/27JA紀南AコープVASEO(ヴァセオ)(串本町)訪問記
・2009/03/30串本橋杭岩~太地(落合記念館)~勝浦オークワ
・2009/05/08ファーマーズマーケット紀菜館(田辺市)訪問記
・2010/05/16JAみくまのAコープなち店と藤野醤油・丸正醤油
・2011/05/10オークワで徐福寿司、和牛タン、ひろめ等
・2011/05/12JAみくまの地ウニ、オコゼ、ケンケン鰹
・2011/01/14海宝新宮店でふぐや本くえ等
・2012/05/12道の駅 なち(和歌山県那智勝浦町)。那智駅交流センター<熊野古道散策の拠点施設>。中村覚之助氏と八咫烏
・2012/05/27補陀洛渡海と秘仏本尊三貌十一面千手千眼観音拝観,浜の宮王子社跡(熊野三所大神社)
・2012/05/31一本モノ鰹、紀州カレーしし肉、塩麹(新宮)
・2012/06/26西国参拝那智山青岸渡寺と那智大社。大先達として二順拝目、通算八巡拝。(和歌山県)
・2013/09/02ウジタフードフードエレガンス(和歌山市)角長醤油、泳ぎハモその他。まかない亭。
・2014/05/25JAみくまのAコープランティス(新宮市)訪問記
・2014/08/21JAみくまのAコープランティス(新宮市)訪問記
・2017/04/18道の駅くしもと橋杭岩~串本海中公園~トルコ軍艦遭難慰霊碑(和歌山県東牟婁郡串本町)本州最南端の景色
・2017/04/27おざきのひもの(和歌山県串本町鬮野川)
・2017/04/18道の駅くしもと橋杭岩(和歌山県)訪問記
・2017/04/19JA紀南Aコープヴァセオ(VASEO:和歌山県)
・2017/04/24Aコープクックガーデン(田辺市)訪問記
・2017/04/26紀州南部ロイヤルホテルで温泉。南高梅(みなべ町)
★・2019/09/16ホテル浦島(和歌山県那智勝浦町)山上館
・2025/05/18和ん(わん,和歌山県白浜町),瑠璃光薬師霊泉,円月島の景色,
◇那智山青岸渡寺と熊野那智大社、那智の瀧
・2019/01/31西国青岸渡寺⑩,那智大滝,那智大社10巡拝

