museum– category –
-
傍(かたわら,長野県茅野市)蕎麦「黒・白」。自家農園野菜は飛び切り美味しいが説明に“無農薬“ は使わない方が良いと思う。天ぷら+もりそばセット2123円,自家製ローストビーフの小どんぶり+もりそばセット1,680円。茅野市尖石縄文考古館で縄文のビーナスと仮面の女神の国宝鑑賞。
★食べログ記事をアップしました↓ ・傍(かたわら,長野県茅野市)蕎麦「黒・白」 傍(かたわら,長野県茅野市) 妻と初めて旅行したのは長野県だった。45年前。以来、長野、山梨、岐阜飛騨方面は登山を含めてお気に入りの観光地。今回は山梨県の増富温泉不老閣... -
白い恋人パークで製造工場とチヨコレートの美味しさや石屋製菓の歴史を巡る。そして「Route148(ルートイシヤ)」で「窯出しアイガトー」をイートイン。(北海道札幌市)
★食べログ記事をアップしました↓ ・愛知県からわざわざ新幹線と在来線を乗り継ぎ・・・。Route148(ルートイシヤ)で「窯出しアイガトー」をイートインした理由 ・隣接の「ルート148」を訪問する目的で宮の沢までやってきたついでにこっち(白い恋人パーク)に... -
12月8日は“ジョンレノン忌”。ジョン・ウィンストン・オノ・レノン,John Winston Ono Lennon,を偲ぶ。
・1940年10月9日リバプールで生誕。父アルフレッド・フレディ・レノンと母ジュリア・スタンリー。・両親の離婚後、ミミ伯母さん(メアリー)に引き取られ育てられる。育ての親のミミ伯母さんはジョンに「ギターで生計を立てることはできない」という忠告をジ...
1